最近人気のSNS比較7選一覧表
LINE(ライン)
LINE(ライン)はプッシュ通知機能により情報をリアルタイムに確実に届けられるSNSです。
ネットショップや店舗向けのLINE@というサービスも開始
スタンプの種類が多いのもLINE(ライン)の特徴の一つです。
facebook(フェイスブック)
https://www.facebook.com/
実名での登録が基本のfacebook(フェイスブック)は、現在では世界最大のSNSです。
自分の状況を日記のような感覚で写真とともに投稿したり、
友人の投稿にコメントや「いいね!」をしたり、メッセージや無料電話を使って、
友達と連絡を取り合ったりすることができます。
Twitter(ツイッター)
https://twitter.com/
Twitter(ツイッター)は実名登録しなくても良いSNSです。
入力文字数が140文字までと少ないところも特徴で、「つぶやき」と言われています。
ハッシュタグやリツイートと言う独自の機能により、高い拡散力を兼ね備えています。
YouTube(ユーチューブ)
https://www.youtube.com/
YouTube(ユーチューブ)は動画を投稿できるSNSです。
自分のチャンネルを作ることが出来て、世界中の人たちに動画見てもらうことが可能です。
Google+(グーグルプラス)
http://www.google.com/intl/ja/+/learnmore/
Googleが提供するSNSで、現在では世界第2位のSNSです。
最大で10人とビデオチャットができるハングアウト機能を備えています。
Instagram(インスタグラム)
http://instagram.com/
Instagramは、撮影した画像を簡単にフィルターで編集して投稿できるSNSです。
ハッシュタグや「いいね!」などで、他のユーザーとも繋がれるのも特徴です。
最近では、動画も投稿できるようなったことが話題になっています。
Pinterest(ピンタレスト)
https://jp.pinterest.com/
Pinterest は、webでみつけたお気に入りの写真をPINして、
コレクション出来るSNSです。自分独自のスクラップボードが作れます。
◎ネットショップ開業講座:集客方法編